“さびしうろあき”さんのガンダム漫画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』2巻のショート・レビュー。
実に約10ヶ月ぶりの『閃ハサ』新刊。カバーはヒロイン・ギギ、バックにはグスタフ・カール軽装型。なお本記事は「小説既読・映画未見」でのレビューであることにご留意を。
ハイジャック事件のあと、地球に降り立ったハサウェイとギギ。連邦により同じホテルを手配された二人は急接近?
そして地球上で行われている「マンハント」の実態を目にしたハサウェイ。反乱軍リーダー「マフティー」として組織との接触を急ぐ。
一方、連邦ケネス麾下のキンバレー部隊には、新型MS・ペーネロペーが配備。マフティー撃滅の動きを加速させていく…。
【ブックライブ】
『ブルーロック』『東京卍リベンジャーズ』が5/31まで【新規会員限定で80%OFF!】
『ブルーロック』『東京卍リベンジャーズ』が5/31まで【新規会員限定で80%OFF!】
前半ドラマパート・後半MS戦、といった構成の『閃光のハサウェイ』2巻。前半で描かれるハサウェイとギギのやり取りや、緊迫感あふれるマンハントの実態、「富野由悠季(の小説)っぽさ」があっていいわぁ~。
ちょっとわかりづらい部分もあるが、それは作者の力量の問題ではなく、むしろ原作の雰囲気を漫画として可能な限り再現している、という印象。非常に面白い。
そして後半では、ついにライバル機・ペーネロペーとレーン中尉が登場!アニメではなく小説版に寄せた、というフェイス・デザインに注目。
さらにメッサー、グスタフ・カールも混じえた市街戦が展開。迫力のMS戦にも満足…なのだが、クスィーガンダム出ないね~(笑)。
想像以上にじっくり描いている、という印象のコミカライズ『閃光のハサウェイ』。進行速度だいじょうぶ?と心配になるが、個人的にはすごく満足。むしろ時間がかかってもいいから、ラストまできっちり描ききって欲しい。期待!
コメント