その他「謎のあの店」全3巻―入りにくい「あの店」を体験する実録レポ漫画 ちょっと気になるけど、なぜか入りにくいお店、ってありますよね。 そんな「あの店」に作者・松本英子さんが勇気を出して入ってみると…。 という実録レポを漫画で読めるコミックエッセイ、「謎のあの店」を読みました。2017年12月発売の... 2017.12.09その他グルメ
その他「子育てビフォーアフター」1巻―わかりすぎる子育てあるある 子どもがいる時といなかった時。 ただそれだけの違いが、人生にこんなに劇的な変化(と笑い)を引き起こすなんて! 発売を楽しみにしていた漫画、吉川景都さんの「子育てビフォーアフター」1巻を読みました。 作者の吉川景都さ... 2017.09.08その他コメディ
その他「マンガで読む人生がときめく片づけの魔法」―漫画でおかたづけ再チャレンジ 近藤麻理恵、通称「こんまり」さん。2010年に出版された著書「人生がときめく片づけの魔法」が一躍ベストセラーとなり、今や知らぬ人はいないほどの「片づけコンサルタント」。2015年にはTIME誌の「最も影響力のある100人」にも選ばれました。... 2017.05.07その他
その他エッセイコミック「僕が私になるために」―タイで男性から女性になった作者の体験記 これはスゴイ漫画だ…!講談社・モーニングKCから発売されている漫画「僕が私になるために」。 本作は性同一性障害である作者・平沢ゆうな氏自身が、タイで性別適合手術を受ける過程とその後を描いた漫画です。 講談社のWE... 2017.04.27その他
その他「ブタが好きすぎてハンガリーの国賓になりました」コミックエッセイ感想 好きで好きで好きすぎて仕方ない動物、っていますか?私はそうですね…。動物の中では猫が好きですね。でも「好き過ぎる」ってほどではないかな。 しかしコミックエッセイ「ブタが好きすぎてハンガリーの国賓になりました」を書かれた松本救助(まつも... 2017.04.16その他
その他おっさんレンタルする前に読んでおきたい―『コミケにて「おっさんレンタル」で売り子をお願いした話』 コミケでストーカーに悩む作者が、対策に「おっさんレンタル」サービスを利用した体験を描いたコミックエッセイを読みました。 こちら、竹書房バンブーコミックスから発売の、いづみみなみ著『コミケにて「おっさんレンタル」で売り子をお願い... 2017.03.28その他
その他ボルシチだけじゃない!エッセイコミック「おいしいロシア」で知るロシアの魅力的な食文化 シベリカ子さんのコミックエッセイ「おいしいロシア」を読みました。 かわいいイラストで描かれた料理が、ところせましと並ぶ表紙です。「日本から一番近い国」と尋ねられると中国や韓国を思い浮かべますが、実はロシアもお隣さん。 中... 2017.03.28その他グルメ