漫画『花園メリーゴーランド』―秘境の民俗エロティック・サスペンス

※ページ内に広告を含みます。

電子書籍ストアのちょっとエッチな広告で見かけた方も多いでしょう。柏木ハルコさんの『花園メリーゴーランド』。

閉鎖的だがどこか淫靡な雰囲気を醸し出す集落を舞台に、大人の階段を登る少年描く、エロティック・サスペンスです。

連載は小学館の漫画雑誌「ビッグコミックスピリッツ」で、全5巻完結済み。約20年ほど前の漫画ですが、今読んでも興奮する!(もちろん面白すぎて)

以下『花園メリーゴーランド』の主なあらすじ・面白さ・見どころを、これから楽しむ方のために極力ネタバレ無しでご紹介します。

『花園メリーゴーランド』感想・レビュー

あらすじ

中学を卒業した相浦基一は、先祖代々に伝わり、現在は行方不明の刀「烏丸」を探すため、父の故郷の村へ。

しかし目的のバス停で降り損ねた相浦くん。道に迷い、途方に暮れる…。

そこにたまたま通りかかったのは、原付バイクの少女・澄子

彼女の家に泊めてもらえることになり、「柤ヶ沢(けびがさわ)」と呼ばれる集落へ。

風呂で一息入れたあと、澄子の一家と夕食を囲む相浦くん。美人の母親から謎の食べ物「サクラタケ」を振る舞われる

その夜、なぜか寝付けないところへ、妖艶な笑みを浮かべながら現れた母親。

そのネグリジェの下にはふくよかな乳房が透けて―

週末のキャンペーン・まとめ買いがお得!
ebookjapan(イーブックジャパン)

少年が迷い込んだ謎の集落

実は「民宿」だった澄子の家。相浦くんは一泊後に料金を請求されるも、財布を落としていたために支払不能。実家から送金待ちの身に。

その間に、澄子といい雰囲気になったりならなかったり。『花園メリーゴーランド』では、そんな二人の甘酸っぱい青春が…

と思いきや、想像以上に踏み込んだ「大人の世界」が、ねっとりと描かれていきます。

よくよく見ると美人揃いの「柤ヶ沢」。殿様が美人ばかりをさらって住まわせた「隠れ里」だった、という言い伝えも。

人里離れた閉鎖的な集落、その各家庭・神社では男性器が祀られ、女性たちは性に対して独特な価値観を持ちます

折しも出稼ぎで男性たちが不在の中、相浦くんに構ってくる妙齢の女性たち。彼の股間を見ようとしたり、または自分のを見せようとしたり。

澄子の母親も、相浦くんの寝床に夜這いをかけたりで、性的な行為に対する考え方が一般社会とは少し異なるようで…?

集落の「秘事」に巻き込まれ…

そんな「柤ヶ沢」を異様に感じ、一刻も早く「烏丸」を見つけて帰りたい相浦くん。

しかし様々な悪条件が重なり、擬似的な閉鎖空間となった集落に閉じ込められることに。

その中で相浦くんは何人かの女性と関係を持つのですが、そこに至るまでの過程、盛り上げ方がドラマティック。

そして「描写」が非常に濃い!

年輩女性が年頃の男子に女性経験をレクチャーする、という集落の秘事

偶然にもその場に迷い込んでしまった相浦くんは、口封じの意味も込めてそれに参加、図らずも筆おろしをすることに

しかしいざコトに及ぶに至り、一般常識とのギャップに戸惑いを隠せない相浦くん。そんな彼を巧みに、優しくリードしていく年上女性。

明らかに意識に差がある二人が、その接点を図りつつ、暗闇の中で束の間の結合を果たす。

この過程が非常に煽情的。良い意味でいやらしい…!

『花園メリーゴーランド』は一般紙に掲載された漫画ですが、そのエロさはエロ漫画以上。すごいシーンを見せてくれます

新規限定70%OFF+最大2万pt還元
マンガ多すぎ!コミックシーモア
コミックシーモア

民俗学が生み出す濃厚な淫靡さ

しかし実際のところ、「閉鎖的な空間や田舎でのエロ展開」を描いた漫画は、そんなに珍しいものでもない。

その中でこの『花園メリーゴーランド』が特異・唯一無二であるのは、多彩な参考文献をもとに、実際の文化・風習など民俗学的な要素を反映しているところ。

民俗学者・岩田重則氏による解説(5巻末収録)でも、柏木ハルコさんがかつての日本に存在していたであろう、民俗事象についての豊富な知識を基に本作を描いている、ということに触れられています。

そんなベースを持つ『花園メリーゴーランド』。その源泉にあるのは、日本各地で生きてきた人々の、タフな命の営み

生命がこうやって脈々と紡がれてきたのだな、という力強さを、物語のそこかしこから感じます。

それは相浦くんが持つ感覚のように、現代においては不道徳とされる部分もあるもの。

その背徳感が集落の醸し出す卑猥な雰囲気と相乗効果を生み出して、単なるエロ漫画とはまた異なる異質な淫靡さを伝えてきます。

終盤は緊迫のサスペンス展開へ

しかし異様にフレンドリー過ぎる女性たちも、相浦くんが集落の「核心」に触れようとする時、急によそよそしく、むしろ怒りの形相を持って彼を遠ざけようとする

それはこの風習が文字通り集落の「秘部」であり、本来は他所者に触れさせてはいけないものだから。

そこに深く入り込み過ぎてしまった相浦くんは、後半の「ある展開」によって、絶対絶命のピンチに

ネタバレになるので深くは触れませんが、そこからは緊迫のサスペンス展開に突入。これがドキドキで怖い…!

澄子との行き違いにより、日常に戻る機会を何度も逃した相浦くん。

閉鎖された社会の禁忌に触れた彼は、目的の烏丸を見つけ出し、集落を脱出することができるのか…?

最終5巻は漫画部分だけで約260Pを超える大ボリュームですが、一気読み必至。秘境・柤ヶ沢における淫靡にして濃密な冒険に、グイグイ引き込まれます。

男女の濃密な絡み合い、からの鬼気迫る脱出行の行方は果たして!

『花園メリーゴーランド』まとめ

以上、漫画『花園メリーゴーランド』全5巻の感想・レビューでした。

健康で文化的な最低限度の生活(1) (ビッグコミックス)

作者の柏木ハルコさんは、ドラマ化もされた『健康で文化的な最低限度の生活』など、一般層にも勧められるメジャーな漫画を描かれています。

いぬ(1) (ヤングサンデーコミックス)

ですがデビュー連載『いぬ』はじめ、コミカルなドラマの中にフェティッシュな性の営みを織り込む作風が持ち味。

本作『花園メリーゴーランド』はその魅力がグッと凝縮され、花開いた一作。

濃厚なエロティシズムが漂いすぎる全5巻で、柏木ハルコさんの本性(?)を覗いてみてください。

コメント