ミステリー・サスペンス漫画懐かしのレトロ漫画漫画感想・レビュー

独断で選ぶ『MASTERキートン』の名エピソード・ベスト10

[ページ内に広告が表示されます]

浦沢直樹さんの漫画『MASTERキートン』。1988年~1994年に「ビッグコミックオリジナル」に連載され、全18巻完結済み。現在は「完全版」全12巻が刊行、電子書籍化もされています

MASTERキートン 完全版 デジタルVer.(3) (ビッグコミックススペシャル)

はじめて物語に触れた時、「あ、この面白さはホンモノだ!」と衝撃が走った漫画『MASTERキートン』。そのエピソード・ベスト10を勝手に選びました。選出基準は「エモーションを受けたかどうか」ただ一点。異論は認める。

※『MASTERキートン』オリジナル版のクレジットは「浦沢直樹・画 / 勝鹿北星・作」、完全版のクレジットは「浦沢直樹 / 脚本・勝鹿北星 長崎尚志」となっています。

漫画『MASTERキートン』とは?主なあらすじ

エピソード・ベスト10の前に、漫画『MASTERキートン』の概要・あらすじについて簡単にご紹介。

物語の主人公は、考古学研究者かつロイズ(イギリスの世界的な保険市場)のオプ(調査員)である、平賀=キートン・太一。一見物静かな風貌だが、イギリス陸軍特殊空挺部隊「SAS」の元サバイバル・マスターという異色の経歴を持つ人物。

MASTERキートン 完全版 デジタルVer.(12) (ビッグコミックススペシャル)

そんな彼が、濃厚なアクション・サスペンスやヒューマン・ドラマなどの各エピソードの中で、

  • 保険・軍事などの危険な案件に関わっていくオプ・SASのOB
  • 調査・研究をこころざし歴史ロマンに触れていく考古学者
  • 娘・百合子や父・太平らと家族の時間を過ごす一人の人間

と多彩な顔を見せながら、「人生のマスター(達人)」として成長していく姿が描かれていきます。

『MASTERキートン』エピソード・ベスト10

それでは以下、個人的『MASTERキートン』のエピソード・ベスト10です。

  • 記事の性質上、若干のネタバレを含みます。
  • 巻数表記・CHAPTERは「完全版・全12巻」と「オリジナル版・全18巻」のものを併記。
  • 『MASTERキートン Reマスター』のエピソードは含んでいません。

第10位『薔薇色の人生』

MASTERキートン 完全版 デジタルVer.(2) (ビッグコミックススペシャル)
スイスにて、保険金を詐取して逃亡中の被疑者・アドラーと会うキートン。マフィアから小切手略取を行った彼が、短時間の内に1.5km離れた土地で小切手を換金できたトリックとは?

第10位『薔薇色の人生』(完全版2巻CHAPTER2・オリジナル版2巻CHAPTER6)。

とある男が人生を賭けた小さな冒険。スイスの英雄、イタリアの貧富、ミステリー要素と、ヨーロッパの空気を感じさせるパーツが詰め込まれ、良い読後感のあるエピソード。

また終盤で描かれる、キートンの論文に感銘を受けた図書館員のセリフが印象的。オプとしてのキートンの優秀さはもちろん、学者としての顔も描かれた充実のストーリー

劇中の名言:「夢は果たしました。これが私の薔薇色の人生です。」

第9位『家族』

MASTERキートン 完全版 デジタルVer.(8) (ビッグコミックススペシャル)
水泳競技の金メダリスト・ノイマン。ドーピングで体はボロボロ、酒におぼれ、ユーゴスラビア難民と寝食を共にする自暴自棄の生活。生きる希望を失った彼を訪れたのは、かつてのライバルの依頼を受けたキートンだった。

第9位『家族』(完全版8巻CHAPTER4・オリジナル版11巻CHAPTER8)。

ドイツにあふれるユーゴスラビア難民。それを迫害するネオナチ。ドーピングで身を崩した旧社会主義国の英雄。20世紀末のヨーロッパの風景が詰まったエピソード

今では各種世界大会におけるドーピングの検査は、かなりきつくなりました。が、当時はこのような「作られたヒーロー」が相当数存在していたのでしょう。そんな汚れた英雄が、自らの居場所を見つけるまで。

劇中の名言:「家を見つけたんだ。一緒に生きていく家族を…」
初回限定クーポン✕6で最大3,000円OFF
電子書籍ストアebookjapan

第8位『緑のフーガ』

MASTERキートン 完全版 デジタルVer.(7) (ビッグコミックススペシャル)
チェコスロバキアで青年にカージャックされるキートン。産業廃棄物投棄を暴く帳簿を持つ彼は、それを狙う三人組に追われていた。東独の粗雑な乗用車「トラバント」で逃げる二人だったが、「狩りが生きがい」と豪語する元軍人のハンターに追い詰められ…。

第8位『緑のフーガ』(完全版7巻CHAPTER2・オリジナル版10巻CHAPTER2)。

環境汚染の告発書類を守るために、大気汚染で悪名を馳せる自動車「トラバント」で逃亡するキートンたち、という構図が面白いエピソード。

トラバントの手動ビームや、「紙でできている」と揶揄される車体の軽さを活かした逃亡劇、手近にある道具をトラップに仕立て上げるサバイバル術など、東欧事情とキートンのサバイバル・マスターとしての能力が絡み合った良作

劇中の名言:「狼だ…。あの男は狼だ。」

第7位『小さな巨人』

「小さな巨人」の異名を取る、ヤード(ロンドン警視庁)の元刑事部長・ピトック。彼が率いる賞金稼ぎチームは目標の背後に潜む大物を狙うが、依頼により目標を自首させたいキートンと反目する。その最中、仲間が拉致されたピトックは、キートンと手を組んでアジトを強襲することに。しかしキートンは作戦を無視して…?

第7位『小さな巨人』(完全版2巻CHAPTER6・オリジナル版3巻CHAPTER2)。

犯罪者を独自にとらえ、警察に引き渡すことで賞金を受け取る、ヨーロッパの賞金稼ぎチーム。キートンが主体ではなく、ピトック側の目線で描かれるエピソード。

プロである彼らからはキートンがアマチュアに映るが、実はキートンこそが「プロ」であることを知っている、という読者のカタルシスを、実に気持ちよく満たしてくれる一作。

劇中の名言:「キートンはプロで… 我々は、とんだアマチュアだったってわけさ。」

第6位『貴婦人との旅』

MASTERキートン 完全版 デジタルVer.(1) (ビッグコミックススペシャル)
国境を超えるヨーロッパの鉄道で、「チェコの貴族」を自称する横柄な老婦人と関わったキートン。成り行きから、パスポートも金も持たない彼女の密入国に協力することに。しかし彼女の経歴が嘘である事に気づくキートン。別れ際に一つの宝石を渡されるが、そこには悲劇的な事実がー。

第6位『貴婦人との旅』(完全版1巻CHAPTER9・オリジナル版2巻CHAPTER1)。

数多くの悲劇を産んだドイツの東西分断。それを「物語の真実」に練り込んだ良エピソード。前半は老婦人の態度にイライラ(笑)。しかし後半の数ページでその印象がガラリと変わる。ドラマチックな構成が実に印象深い

それにしてもキートンはあの後、宝石をどうしたんだろう?気になる…。

劇中の名言:「あなた… お礼を言ってもらいたいの?」

第5位『屋根の下の巴里』

パリにある廃校寸前の社会人学校で、臨時講師として壇上に立つキートン。訪れた娘の百合子に、大学時代の恩師であるユーリー・スコット教授の思い出を語る。ロンドン大空襲の直後でも授業を続けた、という伝説を持つ教授の思いを胸に、キートンは最後の授業で「学ぶことの意義」を説く。

第5位『屋根の下の巴里』(完全版2巻CHAPTER5・オリジナル版3巻CHAPTER1)。

キートンの学問への熱き思いをひしひしと感じさせてくれる、オプとしての活躍とは対象的なエピソード。

SAS入隊以前の、学生結婚をした頃の若き姿や、百合子との静かな会話にも注目。人間はなぜ学ぶのか?という問いに対するメッセージも心に響く。MASTERキートンという物語の、根っこを形成するピースの一つであるエピソード

劇中の名言:「さあ諸君、授業を始めよう。あと15分はある!」

第4位『死の都市の蠍』

MASTERキートン 完全版 デジタルVer.(5) (ビッグコミックススペシャル)
「カルーンの鷲」と恐れられる、イラク軍・大統領護衛師団のラジー少将。彼に追われる英王室のノーフォーク公を守るため、キートンはイラク国内に潜入する。重度の糖尿病であるノーフォーク公に、残されたインシュリンはあと僅か。しかしカルーンの鷲は戦車で執拗な追撃を…。

第4位『死の都市の蠍』(完全版5巻CHAPTER12・オリジナル版8巻CHAPTER4)。

イラク戦争の片隅で起こるキートンの奮闘描く連作、その第4話。「地上最強の武器」である戦車VS生身の人間の戦いが描かれます。

熱砂の中、ジリジリとノーフォーク公を追い詰める戦車。それに対抗できるのは、キートンのサバイバル技術のみ。果たして彼らは死の砂漠を脱出できるのか…?

当時、日本人の一番身近だった戦争「イラク戦争」が舞台、というところに臨場感がありました。そして印象的なのは、ノーフォーク公の最後のセリフ。

劇中の名言:「今、この瞬間だけでも生きてることを喜ぼうじゃないか…」
独自セール&大人コンテンツが充実!
電子書籍ストア・DMMブックス

第3位『出口なし』

イギリスの湖水地方で、義賊「怪盗ケンドル」を移送するキートン。底なしの湿地「ボグ」に隣接する一本道を歩くが、彼を支持する一般民衆から様々な妨害を受ける。キートンは都度のピンチを「ハッタリ」で切り抜けるが、やがてボグに追い詰められて…?

第3位『出口なし』(完全版5巻CHAPTER8・オリジナル版7巻CHAPTER8)。

銃口に指を突っ込むと暴発するのか?散弾銃の弾は人の体を貫通するのか?そして銃身の曲がった銃は弾を発射できるのか?など、銃に関する様々な「思い込み」が随所に散りばめられたユニークなエピソード。

イギリスの田舎町で純朴な住民を巻き込みながら、銃トリビアを交えて淡々と繰り広げられる物語。終盤のキートンのセリフ、好きなんですよね。

劇中の名言:「動くな!!ボーザツラウフを知らないのか?」

第2位『砂漠のカーリマン』

遺跡の発掘過程でウイグル族の怒りを買った調査隊は、巻き込まれたキートンともども、タクラマカン砂漠に放り出される。昼は酷暑・夜は極寒の「生きては戻れぬ砂漠」から、キートン達は果たして脱出できるのか…?

第2位『砂漠のカーリマン』(完全版1巻CHAPTER6・オリジナル版1巻CHAPTER6)。

連作のクライマックスとなる3話目。地政・文化・宗教など「世界」に触れながら、キートンのサバイバル・マスターとしての本領を存分に味わえる『MASTERキートン』屈指の名エピソード

極限状況においても生存のみならず、戦う姿勢を捨てないキートンの姿が、脳裏に焼き付いて離れない。石を舐め、木の根をかじる、キートンのサバイバル技術は覚えておこう。あと砂漠には背広で行こう!(試す機会はない)

劇中の名言:「水を飲ませてやれ。あいつは、カーリマンだ。」

第1位『迷宮の男』

MASTERキートン 完全版 デジタルVer.(1) (ビッグコミックススペシャル)
国際ジャーナリスト・パパスの死に疑念をいだくアンダーライターの依頼を受け、ギリシアに赴くキートン。海中から高価な遺物を発掘していたパパスの死の原因は、軍隊時代の遺恨から報復を狙っていたベイヤーによるものだった。愛人・ソフィアの命をも狙うベイヤーに、キートンは独特な戦いを仕掛ける―!

堂々の第1位は、キートン初登場エピソードは『迷宮の男』!(完全版1巻CHAPTER1・オリジナル版1巻CHAPTER1)

今回ベスト・エピソードを選定するにあたって、全話をざっと読み直しました。記事作成前は『砂漠のカーリマン』が1位かな、と思っていたのですが、再読でこの1話の完成度の高さに驚かされ、1位に選出

考古学者、ロイズのオプ、元SASのサバイバル・マスターであるという、キートンのバック・グラウンド。そして飄々とした風貌と性格、現地のものを利用する生き残り術など、全18巻を形作る原型が、第一話にして完璧に詰まっています

「これは面白い漫画だ!」ということを、読者に強烈に印象づけたエピソードなのではないでしょうか。

劇中の名言:「俺が入隊試験を受けた、SASのサバイバル技術の… 教官(マスター)だ!!」

まとめ

以上、勝手に独断で選ぶ漫画『MASTERキートン』ベストエピソード10でした。

深みのある濃厚なヒューマン・ドラマや、緊迫感あふれるスリル&サスペンスが詰まった物語は、いま読んでも間違いなく面白い!未読の方にも再読の方にも、オススメの漫画です。

なお電子版『MASTERキートン 完全版』は「1,100円(税込)✕全12巻」とややボリュームがありますが、

など電子書籍ストアの初回限定特典を利用するとお得に読めます。いずれも漫画の読みやすい電子書籍ストアなので、ぜひチェックしてみてください。

MASTERキートン 完全版 デジタルVer.(1) (ビッグコミックススペシャル)

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。