SF漫画全1巻完結漫画漫画感想・レビュー

SF漫画『Silent Blue』感想―水の底に眠る真実を求めて

[ページ内に広告が表示されます]

「水」をテーマとした作品を多数手がけている漫画家、安堂維子里(あんどう・いこり)さん。

安堂さんの全1巻完結SF漫画、「Silent Blue(サイレントブルー)」を読みました。

舞台は現代ですが、ジャンルとしてはSF・ファンタジー、でしょうか。

私が安堂氏の世界に初めて触れた漫画は「世界の合言葉は水」。

描かれるシーンの瑞々しさに感銘を受けたのを覚えています。

この「Silent Blue」はどんな水の世界を見せてくれるのでしょうか。

あらすじ

20年前、とある街に隕石が落下。その後、落下跡に雨が20日間降り注いでできた湖は、「二十日湖(はつかこ)」と呼ばれる。

移動カフェを営む女性・あおこ。

彼女はウェットスーツに身を包み、素潜りで湖に潜る。

4歳の時、街に住んでいたあおこだが、当時の記憶が無くなっていた。

深く、もっと深く潜れば失われた「何か」を取り戻せるかもしれない。

今日も湖に潜るあおこ。

やがて彼女は、同じく湖の秘密を探る保険会社員・青木と出会い、彼の協力を得て湖の底を目指す―。

Silent Blue (FEEL COMICS)安堂維子里:祥伝社

「Silent Blue」感想・レビュー

湖の底の街

いやー、隠れた名作ってまだまだあるんやなぁ…(しみじみ)。

1本の映画・ドラマを見終わったような満足感。良かったです。

湖の底に向かって真っ直ぐ潜るあおこ。

次第に光りが届かなくなって、視界に入ってくるのはかつて街だったもの。

「モノなのか思い出なのか場所なのかわからないけど
なにかすごく大切なことがあった気がする
みつければ納得できると思う」

あおこの純粋な気持ちと、水の底深くにただ横たわるかつて街だったもの。

モノクロの漫画なのに、不思議と蒼い景色が広がるようで、不思議な感覚です。

湖に眠る真実とは?

人間というものは呼吸をしないと生きていけないわけで。

水の、その深くを目指す時、それは「限りある時間」と切り離せません。

刹那とも言えるその時間の中で、あおこが見た真実。

暗い水の底で輝くきらめきがいつまでも心に残ります。

印象的な「水の表現」

さてそんな「Silent Blue」。その魅力は「水の表現」にもあります。

P66・67の見開きで潜水するあおこの足元から生まれる泡。

その一つ一つが、かつて街に住んでいた人々の生活をあらわしていたり。

P116で、あおこと青木がカウンターをはさんで湖の話をする。

その背景イメージが湖の底だったり。

描かれる水のイメージ、ハッとするような表現の美しさがあります(イメージの美しさを文章で表現することのなんともどかしいことか!)。

またヒロイン・あおこの表情がすごく魅力的。

マジメな顔、驚く顔、そしてはじけるような笑顔。

あおこの豊かな表情を見ていると、つられて読み手も同じ顔しちゃいますね。

まとめ

というわけで、安堂維子里氏描く漫画「Silent Blue」の感想・レビューでした。

全1巻完結がさびしいぐらいの良い漫画です。

さわやかな感動、良質のSFをどうぞ。

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。