これはバツグンに面白いSF漫画だ…!
29世紀の地球を舞台に、「用心棒(バウンサー)」として活躍する女性型アンドロイドを描く、野村亮馬さんのフルカラーコミック『第三惑星用心棒』です。
作者の野村亮馬さんは、『ベントラーベントラー』『キヌ六』(いずれも講談社)などの、魅力的なSF作品を生み出してきた漫画家さん。
本作『第三惑星用心棒』は、その自主制作漫画レーベル『馬頭図書』によるインディーズ作品。AmazonのKindle電子書籍で1~2巻が配信されています。
↑馬頭図書のWebサイトはこちら。
『第三惑星用心棒』感想・レビュー
あらすじ・世界観
無政府・無国境状態で、すでに人類の中心地ではなくなった、西暦2882年の地球。
そこでは過去の紛争に投入された自動操縦のロボットたちが、「迷走兵器=ロストボーイズ」として闊歩。地球に居住する数少ない人間たちの障害となっていた。
それらを量子コンピューター「中央幹事=セントラル・コーディネーター」の命を受けて処理するのが、「用心棒=バウンサー」と呼ばれるロボットたち。
その一体であるアンドロイド「エルシー」は、「指示動物=ポインターズ」をパートナーに、迷走兵器を無力化するために今日も世界を飛び回る…!
以上が漫画『第三惑星用心棒』の主な世界観。はるか未来の地球を舞台に、エルシーと仲間たちの活躍が描かれていきます。
アンドロイド「エルシー」の活躍
表面的には文明が大きく衰退し、牧歌的な空気が漂う29世紀。
そこで暮らす人々の障害となる「迷走兵器」に立ち向かうのは、ルナコントロールズ社製のアンドロイド・LC610C8、通称「エルシー」!(「LC」だから、エルシー)
…と言っても彼女は、もともとは27世紀に月面で接客業に就いていた、女性型コンパニオン・ロボット(※本作ではロボットとアンドロイドに厳密な区別は無いよう)。
移動は自転車、トラベルギターでの弾き語りが大好きという、ちょっと変わったアンドロイドな彼女。
鳥(オニオオハシ)型のポインターズ・タミーとともに、中央幹事の指令を受けてロストボーイズに相対していきます。
なお『第三惑星用心棒』の世界では、エルシー以外にも複数のバウンサーが活動。
その容姿はエルシーのような人間型とは限らず、ロボット兵士型・自走戦車型など、形態はさまざまです。
陽気な用心棒と迫力のアクション
『第三惑星用心棒』の魅力は、何と言っても主人公・エルシーのユニークなキャラクター。
コンパニオン型のロボットという前身ゆえか、人々を明るく楽しませようとする、人間以上に人間くさい性格の彼女。
相棒のタミーと自転車で荒野を走り、出会った人々のリクエストでギターをかき鳴らす。ユーモアを持ち、常に笑顔を絶やさないその姿が、実に微笑ましい!
そんな牧歌的な雰囲気とは対象的に、予想以上にハードな展開を見せるのが、迷走兵器=ロストボーイとの戦闘。
コントロールを失ってはいるが、武装は生きているロストボーイ。防御用の装備を装着したエルシーは、愛車(自転車)で接近を試みるが、そこに容赦ない攻撃が…?
スピーディにして緊張感のあるアクションを見せるエルシーと、青々とした世界で陽気にふるまうエルシー。そのコントラストが非常に印象的。彼女の活躍にグイグイ引き込まれていきます。
ちなみに高性能なアンドロイドであるエルシーですが、実はひとつ「苦手なもの」が…。それは何なのか?ぜひ本編でお確かめを。
絶妙なSF世界観が面白い
そんな『第三惑星用心棒』の面白さを支えるのが、骨太なSF設定。
過大な説明に陥ることなく、最小限の表現で独特のSF世界を構築する、野村亮馬さんのセンスが光ります。
SF漫画って、作品によっては設定が複雑すぎるがゆえに、世界観への理解が追いつかない時があります。
しかし野村亮馬さんは、ストーリーやセリフの中にキーワードをさり気なく忍ばせることによって、物語のテンポを崩すことなく、SF的世界観を読者に提示。
同氏のファンタジー作品『インコンニウスの城砦』を読んだ時も感じたのですが、物語を読み進めていくと、自然にその方向性が見えてくるつくり。そのさじ加減が絶妙!
キャラクターの設定や背景には複雑なものもあるのですが、それらは各話の終わりにあるオマケ的なページでまとめて説明。
ストーリーの流れ・雰囲気はそのままに、物語を楽しむことができます。
ハードなSFなんだけど、それをハードだと感じさせない、良いSF感のある『第三惑星用心棒』。初心者からマニアまで、幅広く楽しめるSF漫画です。
『第三惑星用心棒』まとめ
以上、野村亮馬さんのSF漫画『第三惑星用心棒』の感想・レビューでした。
インディーズ作品ということで、一般商業誌とは一味ちがう、独特の雰囲気を持つ漫画。
しかし読んでいくと、その世界にどっぷりハマり、そしてエルシーの次なる活躍が待ち遠しくなる、魅力的なSF作品です。
野村亮馬さんのSF漫画は、衝撃的な最終回がインパクトありすぎる『ベントラーベントラー』全3巻もオススメ。

なお記事作成現在、『第三惑星用心棒』『インコンニウスの城砦』は初回30日間無料「Kindle Unlimited」の読み放題対象となっています。
※Kindle Unlimitedの対象は都度変更される場合があります。ご利用の際は本作が対象になっているかどうかご確認ください。
コメント