漫画『もろびとこぞりて』―「加害者家族」に襲いかかる悪意とその顛末―

クリスマスに起こった凶悪犯罪から数年後、とある町に現れた「家族」。

彼らは果たして事件の関係者なのか?そこに人々の悪意が襲いかかり…。

「週刊漫画ゴラク」での連載を1冊にまとめた、ウチヤマユージさんの全1巻漫画『もろびとこぞりて』。

「加害者家族」と「町の悪意」から起こる事態の顛末が、シリアス&サスペンスフルに描かれます。

『もろびとこぞりて』感想・レビュー

あらすじ

クリスマス・イブに発生した、無差別連続殺傷事件

犯人の自殺で幕を閉じるも、その後も模倣犯を生むなど、社会と人々の記憶に様々な影響を及ぼす。

それから2年後、とある町に越してきた三人の家族。一見、普通の一家に見えるが、名字や家族構成が件の犯人のものと一致。

「彼らは加害者の家族ではないのか?」

そんな噂が立ってから、その周辺に「悪意」に満ちた変化が…?

好きな電子書籍が【新規限定90%OFF
漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※
漫画が読みやすい【DMMブックス

とある「加害者家族」を襲うもの

実際のニュースでも目にするような凄惨な事件を起点に、「ある家族」とその周辺を描く全1巻のストーリー漫画『もろびとこぞりて』。

その中で「家族」に降りかかる出来事が何とも胸糞。

彼らが「加害者家族(らしい)」と知るや、その弱みにつけ込んで、町の人々が仕掛けてくるあれやこれやは、目を覆いたくなるもの。

奴らは犯罪者の家族だ。だから俺たち「善良な市民」は何をしても構わないんだ。

そう言わんばかりの態度で、職場で、学校で、一家に迫る人々。もちろんこれはフィクションですが、それは決して荒唐無稽なものではない。

作中以上の事が現実で起こっているのであろう、と想像せざるをえないリアリティに、思わずゲンナリ…。

70%OFFクーポン+最大2万pt還元」で
全1巻から長編までお得にたくさん読める
コミックシーモア公式

やがて明かされる真実とは…?

しかしそのイヤ~な感じのエピソードを読み進め、随所に散りばめられた「ピース」を拾い集めていくと、やがて物語は大きな転換点を迎えることに

数々の伏線を回収し、「真実」が明かされていく終盤。そこにあふれるエンタメ感が面白い!

面白い!…んだけど、でも決してスカッとはしない。

「人間の暗部」をのぞき見しているような、「あ、ちょっと嫌なもの見ちゃったな…」みたいなモヤモヤが。

そして物語を読み終えて感じるのは、「人の立ち位置」なんてあやふやで、非常に脆いものである、ということ。

自分がいるのは「あちら側」なのか「こちら側」なのか。その線引きは非常に脆いもので、しかも一瞬でコロッと変わる、のかもしれない。

そんなある種の「怖さ」と示唆に富んだ内容が、胸の奥にズシッと重しを残していきます。

社会派の題材とエンタメが融合した全1巻

作者のウチヤマユージさんは文献はもとより、映画・小説・漫画・音楽など、多様な参考資料を元に作品を創造する漫画家さん。

「犯罪加害者の家族に向けられる世間の目」をテーマにした本作『もろびとこぞりて』でも、社会派の題材とエンタメがうまく融合。

あっさり目な絵柄からは想像できないヘビーな内容で、面白みと余韻を感じせる全1巻となっています。

なお冒頭でも書いたように、本作は予備知識無しでの読書がオススメ

極力ボカしてご紹介しましたので、フラットな気持ちで物語、そして結末を味わってみてください。

まとめ:読み応えのあるブラックなサスペンス

以上、ウチヤマユージさんの漫画『もろびとこぞりて』の感想・レビューでした。

200ページを超えるボリュームで、読み応えのあるブラックなサスペンス。満足の読後感がある漫画です。

コメント