雑記

「プチプチ」の正式名称って何?

[ページ内に広告が表示されます]

今朝、妻から質問を受けました。

「ねぇ、これ何ていうんだっけ」

妻から差し出されたブツはこれです。

「プチプチ」です。荷物に良く入ってる、衝撃を吸収するやつ。

ただ「プチプチ」は自分が勝手に思っている呼び名であって、相手に伝わるかどうかわからない。

私は「プチプチ」以外では「エアーパッキン」という呼称を知っていたので、答えました。

「ああ、それはエアーパッキンだよ」

「エアーパッキング?エアーパツキン?」

私の発音が悪かったのでしょうか。聞き返す妻。パツキンじゃねーよ。

「エ・ア・ー・パ・ッ・キ・ン」

と言い直そうとして、ふと思いました。

本当にこの呼び方は正しいのか?

「ねぇ、何でそんなこと知りたいの?」と聞くと、何でもオークションの落札者から「どんな梱包をするか」を聞かれたそうで。

緩衝材で包むと応えたいが、そもそもそれを何と伝えればいいかを迷っている、とのことでした。

金・土・日はPayPay還元率アップ!
ebookjapan新規限定クーポン

プチプチの正式名称を調べてみた

そこで私も悩みました。「どう呼ぶのが一番伝わりやすいか?」

さっそくGoogle先生にお尋ねすると、Wikiにこんな項目が。

気泡緩衝材 – Wikipedia

種別としては、項目名通り「気泡緩衝材」なのでしょう。

ページ内から引用すると、

メーカーによって「エアキャップ」「プチプチ」「ミナパック」「エアパッキン」「エアクッション」「エアマット」「キャプロン」「エアーバック」等の商標が、一般名称のように使われている。

とのこと。へー、みんな商標だったんですね。

ちなみに「プチプチ」は、「川上産業株式会社の登録商標」だそうです。

なるほど、勉強になりました。以上がわかったところで妻に回答。

 

「ちょっと調べてみたけど、色んな呼び方があるみたいやね。エアキャップ、プチプチ、エアパッキン。エアクッションって言ってる人もみたことあるわ。種別としては『気泡緩衝材』やねんけど、ちょっと固い感じもするし、相手にはイマイチ伝わりにくいかな?大体がみんな商標なんだわ。ほら、あれ、一般名称やと思ってた『テトラポット』が商標やった、みたいなやつ?aikoが紅白で歌う曲の歌詞に入ってちょっと問題になってたよね。でもやっぱり相手に誤解のなく、伝わりやすい呼び方を選択…」

 

そこで妻が私の言葉をさえぎって一言。

 

「もうプチプチでええわ」

 

ごもっともでございます。

 

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。