その他漫画感想・レビュー短編漫画集

ドリヤス工場『有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。』感想

[ページ内に広告が表示されます]

ドリヤス工場・著のコミック、「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」を読みました。

ド直球なタイトルですが、中身はそのまま。国内・海外の有名文学作品や童話の内容を、約10ページ程度にまとめてコミカライズしています。

もともとはリイド社のWebコミックサイト「トーチweb」に掲載されていたこの漫画。25話に描きおろし作品1本を加えて、この度の単行本発売となりました。

収録作品

「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」の収録作品は下記の通り。

  • 太宰治「人間失格」
  • 中島敦「山月記」
  • 梶井基次郎「檸檬」
  • 森鴎外「舞姫」
  • 坂口安吾「桜の森の満開の下」
  • フランツ・カフカ「変身」
  • 宮沢賢治「注文の多い料理店」
  • 永井荷風「ぼく東綺譚」
    ※「ぼく」はさんずいに墨
  • 泉鏡花「高野聖」
  • 夏目漱石「三四郎」
  • アンデルセン「雪の女王」
  • 芥川龍之介「羅生門」
  • 田山花袋「蒲団」
  • 幸田露伴「五重塔」
  • 新美南吉「ごん狐」
  • 樋口一葉「たけくらべ」
  • 魯迅「阿Q正伝」
  • 伊藤左千夫「野菊の墓」
  • トルストイ「イワンのばか」
  • エドガー・アラン・ポー「モルグ街の殺人」
  • 菊池寛「恩讐の彼方に」
  • 二葉亭四迷「浮雲」
  • グリム童話「ラプンツェル」
  • 夢野久作「ドグラ・マグラ」
  • 堀辰雄「風立ちぬ」(単行本描き下ろし)

以上の全25作品(「ドグラ・マグラ」は連載時、前・後編)。

ほとんどの人が、タイトルだけでも聞いたことがあるのではないでしょうか。まさに有名作品ばかり。

ちなみに私が読んだことがあるのは…聞かないで。文学作品、ちょっと苦手な分野なもので…。

有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。 (トーチコミックス)ドリヤス工場:リイド社

最大の特徴は「水木しげる」タッチの絵柄

しかしこの本はそんな私や、時間の無いあなたのためにあるような本。文学作品を少ないページ数で漫画化し、簡潔にまとめてくれています。

そして最大の特徴は「絵柄が水木しげるタッチであること」。そう、あの「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげる先生ですね。

ドリヤス工場さんと言えば、その水木タッチを完コピしたことで有名な漫画家さん。「あやかし古書庫と少女の魅宝」で一躍有名になりました。

あやかし古書庫と少女の魅宝 第1巻 (IDコミックス REXコミックス)ドリヤス工場:一迅社

こちらの作品はドリヤス工場氏の完全オリジナルで、ストーリーはライトノベル風。

しかし本作「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」は、ある意味原作付き。

文学作品がどんな風に、漫画として調理されているのでしょうか。

感想・レビュー

では感想。

うーん、シュール(笑)。いや、面白いです。

有名な文学作品を、約10ページという制約のなかで適度に省略し、要所をかいつまんでコミカライズ。

そしてそのタッチが水木しげる風である、というところに何ともおもしろみがあります。ある意味、読んでる自分が滑稽な感じ(笑)。

そしてどの話もはしょり具合が絶妙。急な展開に「はぁ?」となることもあるのですが、それが逆にシュールさに拍車をかけています(元の話がそもそもそうなのかもしれませんが)。

でもどの話もちゃんと作品として成り立っているのは、ドリヤス工場氏のセンスなのではないかと。そもそも作品を理解していないと抜粋もできませんし、イメージ化も難しいでしょう。

文学作品や童話によくある、解釈の難しい部分も無理にわかりやすくせず、あえてそのままにしているような感じ。それがまた、文学っぽくて良いです。

そして水木しげるタッチ、なぜにこんなに文学にマッチしているんだ…。

まあ「山月記」や「注文の多い料理店」「羅生門」などはそもそもボリュームが無いので、単にコミカライズしただけやん!と思わなくもないですが(笑)。

これらは私も内容を知っていますが、うん、確かにこんな感じ。普通に楽しんで読めます。

「人間失格」や「ドグラ・マグラ」はわけがわからない(褒めてます)。「恩讐の彼方に」は初めて内容に触れましたが、実にいい話でした。

…と、短いページの漫画を読んだだけでこんな感想を持てることに、この作品の意義があるのでしょうね。

まとめ

以上、ドリヤス工場「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」を読んでみた、というお話でした。

この漫画は先にご紹介したトーチwebで「人間失格」と「山月記」、そして単行本に収録されていない第26話以降の作品を読むことができます。

トーチweb 有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。

このエントリーを書いている現在では「坊っちゃん」「夫婦善哉」「武蔵野」が掲載中。

ということは第二巻の発売もありそう?単行本になるまではまだまだかかりそうなので、首を長くして待っています。ドリヤス工場先生、頑張ってください。

【追記】

続編「定番すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」「必修すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」も発売されています!

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。