SF漫画アクション・格闘技漫画漫画感想・レビュー

漫画『バタフライ・ストレージ』感想―人の魂が蝶となる世界の戦いを描くハードSF

[ページ内に広告が表示されます]

生命の終焉を迎えた人間。その肉体は瞬時に朽ち果て、魂は「蝶」となる世界。テロリストに妹の「蝶」を奪われた青年は、それを取り戻すことができるのか―。

独特のSF設定と迫力のアクションでSFファンを虜にした、安堂維子里さんの漫画『バタフライ・ストレージ』。全4巻でひとまずの完結となりました。

『バタフライ・ストレージ』感想・レビュー

概要

特殊なSF設定を持つ『バタフライ・ストレージ』の世界観について、ざっくりとご紹介。

  • 人は死ぬとその肉体は瞬時に朽ち果て、魂は「蝶」となる
  • 蝶は何もしなければ49日で消滅する
  • その蝶を保護・管理するのが、国家機関「死局」(警察組織とは別)
  • 帳は「バタフライサーバ」と呼ばれる巨大なストレージに収容され、管理
  • 蝶は生前の記憶を有し、遺族との面会も可能(ただし記憶は更新されない)
  • 蝶の記憶はビッグデータとして活用され、重大な意思決定「大会議」に用いられる
  • そんな蝶を密売したり、また国家の占有に反対する組織が存在

というのが、物語のバックグラウンド。

劇中では一番下の「蝶に関連する犯罪組織」に関連する「死局補蝶課特殊補蝶班」が主体に。「死ぬな・殺すな」をモットーに、蝶の回収・保護を目的として活動する様子を描きながら、世界の謎に迫っていきます。

無料作品1万冊以上!ブックライブ
読みやすさ&使いやすさバツグン!
お得な新規会員限定クーポン配布中

主人公・百士の戦い

特殊補蝶班の隊員である、主人公の百士。彼と妹の千里は、14年前に起こった飛行機事故の生存者。

そこで千里の体から抜け出た蝶が、蝶を捕獲する一団のボスに「喰われ」てしまう!彼女の蝶を取り戻すために、成長した百士は死局に入局。「顔にキズ」「刀を持つ」男=ボスの行方を追うことに

人付き合いが苦手、涙もろく、コミカルな一面も見せる百士。仲間たちからシスコンと勘違いされながらも、肉体から蝶が出ても生き続ける「特殊症例」らしき妹の存在を、死局からも隠すため、孤独な戦いを続けます。

誰が味方で、誰が敵か。油断のできない環境の中で、果たして百士は妹の蝶を取り戻すことができるのか?が『バタフライ・ストレージ』の中心軸に。

迫力のアクション

その百士が所属する特殊補蝶班。彼らが蝶を守るために繰り広げる本格的なアクション・シーンが、『バタフライ・ストレージ』の一つの見どころ。

長身マッチョな女性班長・荒井、格闘のエキスパートにしてドSなメガネ女子・佐川、還暦目前なのに最強に強いオッサン・田中など、ユニークなメンツが揃う特殊補蝶班。

警察とも軍隊とも異なる存在で、「死ぬな・殺すな」を守る彼ら。銃や刀、忍者が使うような装備を駆使し展開する、スピード感あふれる戦いに惹きつけられます。

そんな特殊補蝶班の各メンバー、百士だけではなくそれぞれが抱える「事情」も気になるところ。

金・土・日PayPay大増量でまとめ買いがお得!
ebookjapanコミックウィークエンド

唯一無二のSF世界観

そんなSF漫画『バタフライ・ストレージ』が持つ唯一無二の要素は、その世界観。

「人間が死ぬとその魂は蝶になる」という、読み手の世界とは異なる法則が存在する世界。一見ファンタジー風味ですが、その世界が形成される過程に「人類は150年前に一度滅びかけている」という事実が存在。

そこで人類滅亡を防ぐべく確立されたのが、『バタフライ・ストレージ』というシステム。故人の知識と経験のパッケージである蝶を保管し、その連携による集合知により、新しい世界を築き上げる仕組みです。

人類を救い、より高みへと導く「蝶」。しかし蝶を守る人もいれば、その逆の立場を取る人間もいる。百士たちの戦いと、人類全体に関わる策謀と争い。ミクロとマクロの面白さを感じさせてくれます。

第一部・完

そして『バタフライ・ストレージ』4巻で、ついに最終決戦を迎える百士と「傷の男」。無数の蝶が飛び交い、人々の思惑が錯綜する中で繰り広げられる、最後の戦い。その結末は「第一部・完」として幕を閉じました

これは決して予定されていたものではなく、掲載誌である「COMICリュウ」のWEB移行など、さまざまな事情が絡んでいるよう。妹の蝶を取り戻す、という百士の戦いには一応のケリがついていますが、物語全体としては多くの謎や未回収の伏線を残しています

全4巻を通して読んだ感想としては、終盤の怒濤の展開もあり、一つの物語を読み終えたという満足感が。ですがまだまだ、『バタフライ・ストレージ』の深淵を覗いてみたい…!というのも正直な気持ち。

そして4巻巻末では「PART Ⅰ the END.」の文字と、見慣れない人物の背中。さらに「TO BE CONTINUED」が。

作者の安堂維子里さんは、『バタフライ・ストレージ』の世界を拡げる方法を模索中とのこと。それがどのような形になるかはまだわかりませんが、いちファンとして期待して待ちたいと思います。

→2019年5月に続編『特蝶 死局特殊蝶犯罪対策室』が刊行されました!詳しくは記事末にて。

『バタフライ・ストレージ』まとめ

以上、暫定的ですが完結となったSF漫画『バタフライ・ストレージ』全4巻の感想・レビューでした。

個人的にはアクションはもちろん、「生命が終わると肉体は朽ち、その魂は蝶となる」という独特のSF世界観に、大きな魅力を感じます。また新たな、「蝶のいる世界の物語」を読めることを期待して。

続編『特蝶 死局特殊蝶犯罪対策室』

『バタフライ・ストレージ』完結後、上記でもご紹介した田中さんの過去を大きくフィーチャーした、続編にして前日譚である『特蝶 死局特殊蝶犯罪対策室』が刊行されました。

ハードさを増したアクションと、より深く掘り下げられた「蝶のいる世界」を堪能できるSFストーリー。全2巻完結済みです。

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。