ドラマ・恋愛ミステリー・サスペンス漫画漫画感想・レビュー

漫画『EVIL~光と影のタペストリー~』―スポーツ漫画の巨匠が描くサスペンス

[ページ内に広告が表示されます]

「塀内夏子」という名前を聞けば、古くは「オフサイド」「Jドリーム」、近年は「イカロスの山」や「コラソン」といったスポーツ漫画のタイトルを、多くの方はを想起されるでしょう。

私も塀内氏の描く漫画は、「Jドリーム(無印・飛翔編・完全燃焼編)」「Boy Meets Girl〜マウンドの少女〜」や、「塀内夏子短編集」に収録されている「42.195のダフネ」「いつも心に筋肉を」などが大好きです。

スポーツとそれを取り巻くリアルな環境、そして登場人物たちの熱いぶつかり合いが描かれる塀内漫画。いつも読み応えがあります。

そんな塀内先生が、サスペンス漫画を描いていた!

「EVIL~光と影のタペストリー~」です。佐藤秀峰氏主催の「マンガonウェブ」に連載されていた漫画が、全3巻の電子書籍として2017年4月1日に発売。本記事作成時点では電子版のみの刊行のようです。

というわけで「EVIL~光と影のタペストリー~」全3巻のレビューです。なお「EVIL」は「エビル」ではなく、「イーブル」と読みます。

あらすじ

共に美大への進学を志す、都立M高校美術部員のアツトとみずき。ある日、類まれなる絵画の才能を持つエイジに出会う。同学年のエイジと、アツト・みずきは意気投合。アトリエで共にイーゼルを並べる仲に。

時を同じくして、東京郊外で連続殺人事件が発生。遺体はいずれも頭部を切断されていた。警察は防犯カメラに映る若い男を追う。

そしてエイジの元に、幼き頃に生き別れた兄・レイジがあらわれる。レイジとエイジは、14年前に起きたとある事件の当事者だった。再会を喜ぶエイジ。しかしレイジにはどこか影があり―。

EVIL~光と影のタペストリー~ 1巻塀内夏子:電書バト

「EVIL~光と影のタペストリー~」レビュー

対比的な「光」と「闇」

謎解き主体のミステリーではなく、サスペンスですね。塀内夏子さんが殺人事件の絡んだ漫画を描く。いろいろな意味でドキドキしました。面白かったです。

印象的だったのは、高校生3人の放つまばゆい「光」と、対比的なエイジ・レイジ兄弟にまとわりつく狂おしいほどの「闇」。二つのコントラストが絡み合い、人間ドラマをくっきり浮かび上がらせる様が、印象的。

テーマは「絵をかくということ」

塀内先生がこの漫画のテーマの一つに挙げているのは、「絵をかくということ」(あとがき参照)。

幼少時の闇を抱えながらも、天才的なセンスを発揮するエイジ。漫画家を目指し、彼に負けじと筆を磨くアツト。絵の才能は無いけれど、東大を狙える頭脳と絵画を愛する心を持つみずき。

この三人が真剣に絵に向き合い、そして一つのものを作り上げようとする姿。まぶしいぐらいの輝きが素晴らしい。

それが輝けば輝くほど、昏く、重くのしかかるのが兄弟の闇。幼少時に受けた凄惨なまでの仕打ちと、そこに起因していると思わしき猟奇的な連続殺人。

スポーツを題材とした漫画とはひと味ちがう、ドラマティックな展開が描かれます。

塀内漫画の新境地

強いて気になったことを挙げるとすれば、警察関連の描写の軽さ、でしょうか。

テーマ的におそらく青年以上をターゲットにしていると思われるので、もう少しリアリティがあると、説得力が増したのでは。またオカルト描写もちょっと唐突感が。

それらも踏まえて、全体的には満足の読後感。塀内漫画の新境地を見せていただきました。あとがきを読むと、作品ができあがるまでにいろいろとご苦労があったご様子。商業漫画の難しさとウェブ漫画の可能性、漫画好きには興味深い内容でした。

まとめ

以上、塀内夏子さん描くサスペンス「EVIL~光と影のタペストリー~」全3巻の感想・レビューでした。上でオカルト描写に付いて少し触れましたが、描き方自体はすごく恐怖感があり、ベテラン作家さんならではの迫力がありました。

これを踏まえて次回作はぜひ!ホラー・オカルト漫画にチャレンジしていただきたいところ。

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。