全1巻完結漫画料理・グルメ漫画漫画感想・レビュー

「放っておくだけで、泣くほどおいしい料理ができる」―楽しい漫画で読む放置料理レシピ本

[ページ内に広告が表示されます]

「放置」は「うまさ」を増幅させる最強の方法だった!

そんな「放置」によって旨味を引き出す料理のレシピを、漫画形式によって楽しく紹介してくれるのが、こちらの本。

「放っておくだけで、泣くほどおいしい料理ができる」という、タイトルズバリのレシピ本です。

料理研究家・小田真規子さんのレシピを元に、漫画家兼イラストレーターの谷口菜津子さんが実際に調理・試食し、コミカルな漫画で放置料理の魅力を伝えてくれます。

本ブログは基本的に漫画レビューブログなのですが、本書は漫画パートの比率が高いので、漫画扱いでご紹介。

っていうか谷口菜津子さんの漫画、好きなんですw。

「放っておくだけで、泣くほどおいしい料理ができる」レビュー

放置料理とは?

「放っておくだけで、泣くほどおいしい料理ができる」は、「放置料理」のレシピ本。

放置料理って何だ?というと、調理過程で「放っておく」時間のある料理

例えば小一時間~数時間煮込んだり、あるいは半日~数日寝かせたり、という過程があり、またそれを経ることでおいしさがアップする料理が、「放置料理」です。

流行りの「時短料理」とは真逆だけど、「時間」という調味料を足すことでおいしくなる、そんな意味を持っています。

放っておくだけで、泣くほどおいしい料理ができる谷口菜津子,小田真規子:ダイヤモンド社

主な掲載料理

本書で紹介されている料理は20数種類。その中から一部をピックアップ。

  • 鶏肉の欧風カレー
  • ロースハム
  • 牛肉ねぎ醤油漬け
  • フルーツアイスケーキ
  • 鶏もも肉のコンフィ
  • 自家製ツナ
  • パンチェッタ
  • 切り身魚の味噌漬け

などなど。パッと見、お肉系の料理が多い感じ。

その他、野菜・魚料理や、デザート系の放置料理レシピも含まれています。

ちなみに「フルーツアイスケーキ」のサブタイトルは、「この時代にインスタで優勝する」です。確かに、見た目インパクトある!

調理方法はテクニックいらず

それぞれのレシピの調理方法は様々。

それこそ具材を切って調味料に漬けて寝かせるだけ、なものもあれば、下ごしらえをして二段階で煮て(放置)仕上げ、のような料理もあります。

放置料理は「放ったらかしにする時間がある料理」ですが、時短料理とは異なり、ある程度の手間が必要なものもある、という印象です。

ですが掲載レシピの基本理念は、「放っておけばできる」「テクニックいらずでかんたん」

一見むずかしそうに感じるレシピも、冷静に見れば作れそうな料理ばかり。谷口菜津子さんも楽しそうに(笑)調理しています。

またコラム的に挿入される「教えて!小田先生」がわかりやすい。

「レシピより多いor少ない量で作るには?」「味が濃すぎるor薄すぎる時のリカバリーテク」など、初心者に嬉しい内容が含まれています。

う~ん、丁寧なつくり。

金・土・日はPayPay還元大増量!
ebookjapan コミックウィークエンド

シンプルに漫画が面白い

そして料理に対するめんどくささをやる気に変えてくれるのが、谷口菜津子さんの漫画。

ジャンルとしてはレシピ本な本書ですが、その中身の大部分は漫画パート。8割強が漫画で、「コミック」といっても差し支えありません。

この漫画が実に!面白い。

大体、料理を作るきっかけ→実際の調理→実食の感想、みたいな感じで話が進むのですが、笑いを散りばめてテンポよく進むその様子、シンプルに漫画として楽しめます

谷口菜津子さんは本職の漫画家・イラストレーターさんなんですが、独特の色彩感覚で描かれる漫画、センスがあって読みやすいんです。

読んでいると、何だか実際に自分が料理を作っている気分。気持ちも自然に盛り上がります。

本書で一番好きなシーンは、出来上がった料理が美味すぎて、鏡に映った自分に「これをあなたが作ったんですか!!」と谷口さんが乾杯するところ。おもろすぎるw。

わかりやすいレシピとの二段構成

もちろんレシピ本ということで、写真や詳細なレシピも記載。漫画の後にレシピが紹介されている、という二段構成。

すっきりわかりやすいデザインで、自然と作りたくなってくる仕掛けです。

料理に対する「めんどくささ」を「えいっ」と振り切る後押しをしたい、とは谷口菜津子さんの弁ですが、確かに「やってみようかな」という気にさせてくれる本

普段の食卓を鮮やかにしたり、ちょっとした集まりで注目を浴びそうな料理が載っているのも、ポイントです。

まとめ

以上、谷口菜津子さん・小田真規子さんによる放置料理本「放っておくだけで、泣くほどおいしい料理ができる」のご紹介でした。

本書、本当に漫画が面白いので、料理とは関係なく漫画好きの方にオススメしたい本です。

そして読み終わる頃には、自然と放置料理にチャレンジしてみようかな、という気になっているはず。

私もすっかり料理気分が盛り上がりました。パンチェッタや自家製ツナあたりから作ってみようかな。

なお電子版も刊行されているので、普段レシピをタブレット等で見ている、という方はそちらをどうぞ。

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。