2021年10月に『レベレーション(啓示)』『ヤマトタケル』『青春の時代』など、漫画家・山岸凉子さんの作品の一部が電子書籍化されました。
本記事でご紹介する単行本『押し入れ』もその一つ。
実話系の恐怖話ほか、ホラー系の短編4編を収録した短編集。講談社なかよしコミックスからの刊行です。
『押し入れ』感想・レビュー
概要
山岸凉子さんの短編集『押し入れ』は、下記の4編を収録しています。
- 夜の馬
- メディア
- 押し入れ
- 雨女
このうち表題作『押し入れ』は、山岸凉子さんが人づてに聞いた実話を漫画化した作品で、『夜の馬』と『雨女』は、実際にあった出来事をモチーフにした恐怖短編。
いずれも1990年代中盤~後半に発表されています(参照:Wikipedia:山岸凉子ページ)。
なお純和風のタイトルとカバー絵が全く噛み合っていませんが、カバー絵は収録の一編『メディア』からのもの。
また単行本冒頭には、全4話の美麗なカラー扉絵が収録されています。
【ブックライブ・クーポンガチャ】
繊細にして濃厚な恐怖話が怖い!
作者・山岸凉子さんが4頭身で登場してエッセイ・コミック風に始まる、表題作『押し入れ』。
知り合いの漫画家・MさんのアシスタントAさんと、そのお姉さん(OL)の恐怖体験が綴られます。
アパートで二人暮らしを始めた姉妹。二人は職業柄、生活時間にズレがあり、互いの顔を2、3日見ないということもザラ。
しかし家に帰ってくるとむき出しのコタツに電気が入っていたり、閉めたはずの押し入れが微妙に開いていたりと、不思議な現象が頻発。
そしてある晩、深夜に突然ハネ起きた姉が叫びだす。
「押し入れの中にだれかがいる!ふすまのすき間から目が!」
…ハイ、怖いですねぇ…。
文章で書くとベタな怪奇話なのですが、山岸凉子さんはここまでの持っていき方が実にウマイ。雰囲気があります。
恐怖体験の真相というのも明確な答えは無いのですが、「人づてに聞いた話」という曖昧さがまた良い風味。
ちなみにこの話の出どころである「漫画家のMさん」は、某大御所少女マンガ家さんなのですが、それに一番ビックリしました(笑)。
ほか、奇妙な臨死体験を描く『夜の馬』、いびつな母子関係を丁寧に綴る『メディア』、実在の事件を被害にあった女性視点で表現した『雨女』も、作者ならではの独特な世界観が不思議な風味。
えげつない系のホラー漫画とは一味異なる、繊細にして濃厚な恐怖話の数々が堪能できます。
『押し入れ』まとめ
以上、山岸凉子さんのホラー漫画短編集『押し入れ』の感想・レビューでした。
絵柄的に女性漫画・少女漫画色の強い作風で、男性が読むと最初は違和感を覚えるかもしれません。が、読み出すとその世界観の虜。独特の恐怖体験を味わえるホラー漫画です。
なお山岸凉子さんの恐怖系の作品としては、他にも『わたしの人形は良い人形』『鬼』『千引きの石(いわ)』『汐の声』など多数の名作が。電子書籍派としては、これらの作品の電子書籍化が待たれるところです。
コメント